懐かしさ全開の新アライアンスレイド
FF14 Patch7.3で実装されたアライアンスレイド「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」。
FF11の名シーン・名キャラが登場する第2弾ということで、FF11経験者としては胸が熱くなる内容でした!

攻略の感触は?初見殺しに注意
ギミック的には「初見殺し」要素がいくつかありましたが、1周すれば慣れてくる難易度。
私はヒーラーで参加しましたが、壊滅しかけたPTをLB3で立て直した場面が何度かあり、緊張感もあって楽しかったです!


ストーリーは正直そこまで…
実は「黄金のレガシー」のストーリーにはあまり思い入れがなくて…。
今回もストーリー面にはそこまで引き込まれなかったんですが、FF11のキャラが登場するだけで個人的には満足です。
カムラやエルドナーシュが出てくるだけで心が動きました。


BGMが神すぎる件
何よりも感動したのはBGM!
あの頃のFF11を思い出すような、懐かしさと切なさが入り混じった旋律。
当時の思い出が一気にフラッシュバックして、ちょっと泣きそうになりました(笑)
フレンドがいなくても楽しめた理由
正直、私は普段フレンドとPTを組むことはなく、ソロで突入することが多いです。
第1弾では淡々とクリアしただけで物足りなさが残ったのですが、今回は「FF11経験者による初見PT募集」に参加してみました。
やっぱり、わかっている人たちとの会話は面白い!
FF11ネタがチャットでも飛び交い、クリア後には記念撮影まで。
やっぱり「わかる人たち」と一緒に遊ぶのって、最高ですね。


【まとめ】
ギミック・難易度は控えめながら、FF11ファンにはたまらない演出が詰まった「サンドリア:ザ・セカンドウォーク」。
音楽・キャラ・世界観、どれも懐かしくて、FF14の中でFF11を旅するような感覚でした。
FF11未経験の人でも楽しめる内容ですが、元プレイヤーにはより強く響くコンテンツだと思います!


コメント